「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行されました
2022/4/1
皆さん、こんにちは。
環境事業部の福井です。
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」
(略して「プラスチック資源循環法」)が令和4年4月1日に施行されました。
プラスチックの資源循環の促進等を総合的かつ計画的に推進する為、
基本方針として
・プラスチック廃棄物の排出の制御、再資源化に資する環境配慮設計
・ワンウェイプラスチックの使用の合理化
・プラスチック廃棄物の分別収集、自主回収、再資源化 等
策定しています。
ワンウェイプラスチックの使用の合理化の例としては
「特定プラスチック使用製品」ストロー・フォーク・くしなど12品目は、
5t/年以上使う事業者に削減を義務付けられています。
他、詳細はこちらをクリックしてください。
https://www.env.go.jp/recycle/plastic/circulation.html
世界のプラスチック生産量は、経済協力開発機構(OECD)によると、
過去20年で倍増し、その廃棄物は2倍以上の約3億5300万tに達したそうです。
それなのに世界のプラスチック廃棄物のリサイクル率はわずか9%、
19%が焼却、50%が埋立、そのうちの22%が適正処理されずに海や地中に残存しているそうです。
2019年は610万tのプラスチックが水域環境に流出したと報告されています。
プラスチック製品のリサイクルや代替品への切り替えを加速して、
生態系への悪影響を防ぐため、新法の実効性確保は重要になりますね。
たった1つの地球、皆で大切にしていきましょう🌎
最後まで読んでいただきありがとうございました。